カートに入れるだけで自動適用されます
ブラウンナチュラル
瀬戸田レモンとローズマリーのバターサンド
瀬戸田レモンとローズマリーのバターサンド
ご優待期間のご注文は7月末~8月初旬に発送
受取状況を読み込めませんでした
ローズマリーをほんのり効かせたサブレに、自社工場で手作業で仕込んだ瀬戸田レモンのジャム──手搾りの果汁と、1mmの極薄に剥いたピールをやさしく煮て、香りと酸味をぎゅっと閉じ込めました。
クリームには、南イタリアの伝統を受け継ぐレモンリキュールを加えて、すっと鼻に抜ける清涼感を演出。ハーブと柑橘、クリームのバランスが整ったとき、はじめてこのサンドは完成します。
ローズマリーの香りが立ち、レモンがさわやかに広がる、静かで輪郭のある味わいをお楽しみください。
瀬戸田レモンとローズマリーのバターサンド3個と、定番のバターサンド(カカオリキュール漬けレーズンと3種のローストナッツ)3個の詰め合わせ。
秀島が語る熱く長く詳しい説明
秀島が語る熱く長く詳しい説明
瀬戸田レモンは、すべてナショナルデパートの自社工場で加工しています。
まず果汁は手で搾り、皮はすべて手作業で1mm以下にスライス。ピールの厚さをそろえないと、香りにムラが出るし、食感にもブレが出る。手間はかかるけど、ここは譲れない。
香り成分としては、リモネンをはじめとするモノテルペン類が主軸で、果汁にはシトラール、ネラール、ゲラニオール、β-ピネン、リナロールも含まれている。
煮込む工程では、加熱しすぎるとリナロールやゲラニオール系の“青い香り”が飛んでしまうため、時間と温度はぎりぎりのラインで調整して、香りが抜けず、酸味が丸くなるよう仕上げている。
サブレにはローズマリーをごく微量使用。主要な香気成分は1,8-シネオール、ボルネオール、α-ピネン、カンファーなど。単体だと主張が強いが、レモンのリモネンやネラールと混ぜると、香りの流れに“奥行き”が生まれる。
生地に混ぜ込んでから一晩寝かせているのもポイントで、揮発性の高い成分が落ち着き、残る香りだけが生地に残る。
バタークリームには、イタリア・プーリア州産の「MAMMA MIA!Limoncello(リモンチェッロ)」を使用。
使用しているレモンは、1850年から同じ家系で手摘みされてきた“フェミネロ・デル・ガルガーノ IGP”。アロマ成分は天然由来のみで、人工香料・着色料は一切不使用。γ-デカラクトンやシトラール、リモネンがベースとなる、複雑で鮮烈なレモン香が特徴。
このリキュールは乳製品と非常に相性が良く、冷やしても香りが閉じない。そのため、バタークリームの中でも香りがきれいに保たれ、口の中の温度でゆっくりと立ち上がってくるように設計している。
一口目で広がるのは、ローズマリーの香ばしさとバターのコク。そのあとに瀬戸田レモンのフレッシュな酸味とやさしい苦み、最後にリモンチェッロ由来の香りがふわっと尾を引く。
この順番を意図して組み立てている。素材を重ねたのではなく、香りと味の“順番”を構築したサンド。
栄養表示・原材料・賞味期限
栄養表示・原材料・賞味期限
栄養成分表示 1個あたり(推定値) | <レモン>エネルギー203.5kcal たんぱく質1.4g 脂質14.2g 炭水化物20.6g 食塩相当量0.068g <レーズン>エネルギー216.7kcal たんぱく質2.3g 脂質15.9g 炭水化物19.4g 食塩相当量0.084g |
原材料 | <レモン>バター(国内製造)、砂糖、小麦粉、レモン、卵、水あめ、アーモンド、洋酒、ローズマリー、ライ麦、食塩 / バニラ香料、ゲル化剤(ペクチン)、膨張剤 <レーズン>バター、小麦粉、砂糖、卵、ふすま、ライ麦、レーズン、アーモンド、ヘーゼルナッツ、カシューナッツ、洋酒、食塩、パン酵母 / バニラ香料、膨張剤 |
保存方法 | 冷凍保存 |
賞味期限 | 約2週間 |
ブラウンナチュラルのバターサンドをもっと知っていただきたくて、ご注文の数量に応じて、ささやかなご優待をご用意しております。ご自宅用にも、ギフトにもご利用ください。
【ご優待内容】
- 2個 → 1,000円OFF
- 3個 → 1,300円OFF
- 4個 → 1,600円OFF
- 5個 → 1,900円OFF
- 6個 → 2,200円OFF
※同一お届け先には同梱で発送致します。
